信州をカーナビ UぐるっTV

信州をカーナビ UぐるっTV

放送内容

信州をカーナビ UぐるっTV(2020年7月25日 土曜 午後4時)

風土が生きてるね!信州FOOD(2020年7月25日 土曜 午後4時)

風土が生きてるね!信州FOOD

梅雨も終わろうとしており、信州はいい季節になってきました。新型コロナウイルスの影響で久しぶりの出演となる伊東知香さんと秦さんを迎え、今月は信州の知る人ぞ知る絶品グルメを巡ります。信州には日本に、世界に誇れる食材が多数あります。自然豊かな土地から育まれたグルメは、信州で生まれ育った人でも知らないことも。こんな時代だからこそ、信州の良さを再認識し、信州のすばらしさを改めて知る機会にしたい!今月は絶品グルメの数々を紹介する「おもてなしの旅」をお送りします!

風土が生きてるね!信州FOOD(2020年7月25日 土曜 午後4時)

ロングドライブにも最高!新型ハリアーで出発!

フルモデルチェンジした新型ハリアーは見て、乗って、走り出した瞬間に心に響く感性品質を重視。他のSUVとは一線を画すシンプルながらもエレガントさが融合したフォルム。安心感に包まれる上質な室内空間や、ドライバーの目線の動きに着目した乗り心地など、SUVのカテゴリーを超えた新時代のSUVが、新型ハリア—です!今回は南信までのドライブ。安心・安全なロングドライブを演出してくれます!

北アルプスの雪解け水がもたらす信州自慢の「ワサビ」

北アルプスの雪解け水が湧き出る豊かな土地、安曇野で県内生産量の9割を占めるのが「ワサビ」です。ワサビは長野県が全国1位を誇り、国内だけでなく海外でも注目されています。独特の辛みと清涼感で日本食だけでなく、様々な加工品としても利用されています。ワサビと言えば大王わさび農場ですが、その一番人気はチューブタイプのおろしワサビ。ワサビ本来の味にこだわっているので、まるで「おろしたて?」と疑うほどの再現性。今回は二人に食べ比べにチャレンジ!ワサビの奥深さも学びます!

風土が生きてるね!信州FOOD(2020年7月25日 土曜 午後4時)
風土が生きてるね!信州FOOD(2020年7月25日 土曜 午後4時)
風土が生きてるね!信州FOOD(2020年7月25日 土曜 午後4時)

規格外の存在感!ていざなす

天龍村神原地区に住んでいた田井沢久吉さんが、明治20年頃、東京の種苗店から種子を取り寄せて栽培が始まったと言われている「ていざなす」。信州の伝統野菜にも認定されており、この味を後世へ伝えるため大切に育てられています。その特徴と言えば、何と言っても大きさ!一般的なナスの8倍もある大きさになり、大きいものでは1㎏を超えるものも!しかし大きいだけでなく、果肉は非常に柔らかく灰汁が少ないのが特徴。焼くととろけるような食感に!村では様々なレシピの開発も盛んで、爽やかなヒスイ色のジャムにもなっています。旬を迎えた「ていざなす」の可能性は料理だけにとどまりません!

風土が生きてるね!信州FOOD(2020年7月25日 土曜 午後4時)
風土が生きてるね!信州FOOD(2020年7月25日 土曜 午後4時)

幻のブランド豚、千代幻豚!

農作物だけではありません!信州には幻と言われるブランド豚があるんです。それが千代幻豚です!昭和30年頃の日本では主流だった「中ヨークシャー種」と呼ばれる豚が、現在では天然記念物と言われるほど希少な種となっていましたが、それを復活させ品種交配し作り上げたのが千代幻豚です。そして長い年月をかけて味を追求してきたのが飯田市にある岡本養豚場なんです。日本で唯一と言われる絶品豚の誕生には、養豚に人生を捧げた親子の歴史があり、信州を代表するブランド豚となりました。そのお味はと言うと、キメ細かく甘く香ばしい脂で、豚肉本来の美味しさが広がります。信州の空気と水が作り出す信州ならではの食材。どれも絶品です!

風土が生きてるね!信州FOOD(2020年7月25日 土曜 午後4時)
風土が生きてるね!信州FOOD(2020年7月25日 土曜 午後4時)

2020年7月25日 土曜 午後4時