県内の市町村が30秒のCMを制作し〝ふるさとの魅力〟をPRする「ふるさとCM大賞NAGANO」。23回目となる今回は、41市町村から個性あふれる72作品が寄せられ、一次審査を通過した18作品が、長野市のホクト文化ホールで開かれた最終審査会に進出。CM作品発表に加え、それぞれの市町村が趣向を凝らした〝ふるさと自慢〟を展開!ふるさとのプライドをかけた18市町村がしのぎを削りました。司会は4年連続、諏訪市出身の藤森慎吾。笑いあり涙ありの90分!第23代「ふるさとCM大賞」の栄冠に輝くのは、どの市町村なのか!?
司会:藤森慎吾(オリエンタルラジオ)/大槻瞳(abnアナウンサー)
審査員長:玉村豊男
審査員:小澤吉則/乙葉/上條典夫/合津俊雄/やくみつる/山口真由
(50音順・敬称略)
日程 | 2023年11月1日(水)~ |
---|---|
時間 | 午後1時45分「いまドキッ!」番組内で放送! |
著作権等の確認をしている作品については映像はご覧になれません。
11月1日(水)
11月2日(木)
11月3日(金)
11月6日(月)
11月7日(火)
11月9日(木)
11月13日(月)
11月14日(火)
11月15日(水)
11月16日(木)
11月17日(金)
11月20日(月)
11月21日(火)
11月22日(水)
11月23日(木)
11月27日(月)
11月29日(水)
11月30日(木)
12月1日(金)
12月4日(月)
12月5日(火)
12月6日(水)
12月11日(月)
開催概要
事業名 | 『第23回 abn・八十二 ふるさとCM大賞NAGANO』 |
---|---|
主催 | 長野朝日放送株式会社 |
共催 | 長野県 |
後援 | 長野県教育委員会 長野県市長会 長野県町村会 |
協賛 | 株式会社八十二銀行 八十二リース株式会社 八十二証券株式会社 |
最終審査会
賞の内容
大賞(1作品) | abnにて年間365回放送及び県外のテレビ朝日系列局でも放送 |
---|---|
優秀賞(5作品) | 長野県知事賞、八十二銀行賞(abnにて年間50回放送) 長野県教育委員会賞、長野県市長会会長賞、長野県町村会会長賞 (abnにて年間30回放送) |
各賞 | アイデア賞、映像賞、演技賞、感動賞、特別賞(abnにて年間20回放送)/ 敢闘賞(abnにて年間10回放送) |