北信濃の春。芽吹きや開花の便りに誘われて自転車をこぎ出せば、この季節ならではの景色に出会えます。今回は自転車に乗って気軽に北信濃の絶景をめぐります。
飯山駅舎内にある信越自然郷アクティビティーセンターで電動アシスト付き自転車、e-bikeを借り、老舗洋菓子店、“サン,ローラン”でスイーツを購入。ガイド役は、長野市出身の長野安那さん。野山を走る競技、トレイルランニングで数々の国内大会で優勝している現役の選手です。二人は、知る人ぞ知る穴場スポット、飯山シャンツェ(スキージャンプ競技場)からの眺めを前に、スイーツを頬ばります。
次に木島平村の洋菓子店、“パティスリー・レ―ヴ”でおススメを購入し、さらに北上すると、飯山市“菜の花公園”で花を愛でながらスイーツを堪能。再び自転車を走らせ飯山市戸狩温泉方面へ。立ち寄ったのは戸狩温泉スキー場近くの“お宿本屋敷”。宿特製のスイーツを購入し、周辺で絶景を探します。
サン,ローラン
パティスリー・レーヴ
お宿 本屋敷・宿特製スイーツ
見頃は6月下旬から7月ですが、あじさいが咲き誇ることで有名な高源院に到着。境内にはこの場所に似つかわしくない“4輪バギー”が。実は住職が災害支援に使うため購入したもの。要予約ですが一般のバギー乗車体験を受け付けています。バギーに乗せてもらい、春のスキー場からの絶景に出会います。
