村瀬哲史の信州就職ゼミナール
世の中は就職活動まっただ中です。
「就職」
誰もが悩み、迷い、進むべき道を真剣に考える転機。
大学や専門学校で一度は首都圏に出た学生たちも、
就活を機に故郷の存在を意識するでしょう。
私は、アナウンサー試験を受ける時、
全国の地方局から進むべき道を選ぶ基準になったのが、
自分のルーツでした。
幸い、私は父が転勤族だったので、小学校は、4回変わり、
全部で、10回ほど引っ越しをしてきたので、
故郷が、人よりも多いんです。
その中で、小学校時代を過ごした長野は、一番いい思い出が多く、
風景も人も、なんだかほっとする場所になっていました。
アナウンサーになるなら、長野で!
いつしか、思いは強くなっていた気がします。
仕事は、思っていたより大変。
挫折ももちろんありますが、好きな土地で働いていることは、
大きな後ろ盾となり、働く原動力にもなっています。
「どんな仕事をしたいか」ももちろん大事ですが、
「どこで仕事をするか」も重要な要素。
そんなことを考えるきっかけになっていただければと、
今回、携わらせていただいた番組があります。
「村瀬哲史の信州就職ゼミナール」
28日(土)午後3時~ ぜひご覧ください。
https://www.abn-tv.co.jp/job-shinsyu/