
今年も残りあと半月。年末はイベントが目白押しです。長野駅東口公園では、ドイツ発祥の伝統的な祭り「クリスマスマーケット」を10日間開催!華やかなイルミネーションで彩られ、県内外からキッチンカーが集まり、あたたかいグルメやドリンクが販売されます。雑貨はもちろん、会場限定オリジナルグッズの販売も!そんな「長野クリスマスマーケット2023」の見どころを余すことなく、放送枠を105分に拡大して全部紹介します!あたたかな冬のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
クリスマスといえばイルミネーション!長野駅東口公園が煌びやかなイルミネーションで装飾されます。メインとなるシンボルツリーは、フォトジェニックな写真スポットに!手がけるのは、装飾ディレクターの佐藤千穂さん。2022年「仙台クリスマスマーケット」の装飾も務めるなど、多くのイベントでアートディレクションを担当した実績を持ちます。
雑貨も盛り沢山!スノードームやキャンドルホルダーなど…また、ここでしか手に入らない会場限定のオリジナルマグカップも販売します。
県内外からキッチンカーや飲食店が集合!長野市のフレンチレストラン「Dining Iris(ダイニング アイリス)」では、地元でとれた鹿肉を使ったソーセージに、身体温まる野菜たっぷりポトフ、ドイツのクリスマスには欠かせない飲み物ホットワインを提供します。東京からは渋谷に店舗を構えるジャマイカ料理「GOOD WOOD TERRACE(グッド ウッド テラス)」がキッチンカーで出店。スパイスやハーブに漬けた鶏肉をドラム缶グリルで豪快に炭火焼きしたジャークチキンを販売!他にも、このイベントでしか食べられない特別なハンバーガーを販売するキッチンカーやホットチョコレートなどデザートも目白押しです!
放送当日は、「ソナーポケット」が生出演。テーマソング「メリークリスマス」へ込めた思いを語ります。さらに、佐久長聖高校のアイドルグループ「7限目のフルール」も登場。
「長野クリスマスマーケット」の過ごし方を一緒にお伝えします。