
県内各地で桜が見頃を迎え、花見シーズン到来!今回は春の行楽にピッタリの公園を特集します!長野市長沼のリンゴ畑に囲まれた「赤沼公園」。園内には桜並木や子供たちに人気の巨大遊具、バスケットコート、さらに壁打ちテニスコートなどもあり、週末はファミリーや学生たちで賑わいます。
実はこの公園、4年前の台風19号災害による浸水被害で発生した災害ごみの仮置き場になり、一時は家財などで埋め尽くされました。その後、災害ゴミは撤去され、芝生広場なども再整備。公園は2021年に復旧しました。災害を乗り越えた人気パン店や今年1月にオープンした大学イモ専門キッチンカーなどのイチ押しテイクアウトグルメも登場します。
小諸市の小高い山の上にある「飯綱山公園」。絶景が望める展望台や、小諸高原美術館、動物と触れ合える「ハローアニマル」などが集まる人気の公園です。ここに先月20日、複合施設「スタラス小諸」がオープンしました。

コンセプトは「農業で人と人をつなぎ、ふれあいを生み出す」。見学可能なワイナリーに、農産物の販売や世界のワインが試飲できるショップ。さらにイタリアンや焼き肉店、鉄板焼き店など3店舗が入ったレストラン棟では市街地の絶景を楽しみながら絶品グルメを楽しむ事が出来るのです。
芸術×動物×ワイナリーで生まれ変わった“大人の公園”の魅力に迫ります。
料理コーナーは新生活、単身者でもフライパン一つで手軽に作れる「和風かま玉チーズパスタ」をご紹介!
中継は須坂市の春の風物詩!遠藤酒造場の「春の蔵開き」の模様をお届けします。