
2019年10月、県内各地に大きな被害をもたらした台風19号災害から間もなく2年…。
穏やかに流れる千曲川の近くで実りの秋を堪能します!
齋藤崇人さんが伺ったのは小布施町の栗農家、小林茂久(しげひさ)さんが営む
「マロンジーヌ小布施」。2019年3月には、伊勢神宮へ奉納する栗に選ばれています。
2年前の台風19号災害で畑のほとんどが浸水しましたが、地元の人たちの支援を受けて、今年も大粒の栗が実りました。さらに小布施栗を広めようと加工品の製造もスタート。
老舗の栗菓子店で大人気のスイーツも堪能しました。
大槻瞳アナウンサーは、千曲川の支流・相木川が流れる北相木村へ。
直売所にはマツタケやイワタケなどが数多く並び、地元客を中心に賑わいを見せています。
2年前の台風19号災害で、相木川の氾濫による被害を受けた養鶏場「COCCO相木」。
現在は規模を拡大し、自然豊かな場所で自由に育った鶏が美味しい卵を産んでいます。
川のそばに暮らす人と秋の実りをお伝えします。

中継は、篠ノ井のリンゴ畑から稲垣アナウンサーが1年ぶりに登場!
旬の味覚、盛りだくさんでお伝えします。