ヤミーの3ステップクッキング

ヤミーの3ステップクッキング

放送内容

ヤミーの3ステップクッキング ホタテとセリの雑炊

ステップ1、具材の下準備

温かいご飯をザルに移し熱湯を回しかけてほぐしたら、水気を切っておきます。
エノキは長さ3cm幅にカット、セリは根元の部分も一緒に1~2cm幅にカットします
セリ以外にも七草がゆの具材を加えてアレンジしましょう。

ステップ2、スープ作り

鍋に水をはり、ホタテ缶の汁とエノキを加えて中火にかけ、一度煮立たせ、エノキに火が通るまで2分ほど煮ます。ホタテ缶の汁にはうま味がたっぷり詰まっているので、余すことなく使いましょう。

ステップ3、煮る

鍋に、ご飯、酒、しょうゆを加えて、再度煮立たせたら、ホタテ、セリを加えて味が馴染むまで煮ます。最後に塩で味を整えれば完成です。

ホタテとセリの雑炊【材料:2人分】

消化も良く、おなかの中からじんわり温めてくれる雑炊は、受験勉強の夜食などにもピッタリです!

  • ご飯・・・200g
  • エノキ・・・1/2パック
  • セリ・・・1束
  • ホタテ貝柱(缶詰)・・・1缶(95g)
  • 水・・・3カップ
  • 酒・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 塩・・・適量