ヤミーの3ステップクッキング

ヤミーの3ステップクッキング

放送内容

ヤミーの3ステップクッキング 鶏肉となすのグリーンカレー

ステップ1、ペーストを作ります

干しエビはぬるま湯につけてもどしておきます。しし唐、玉ねぎ、しょうが、にんにくはそれぞれざく切りにしミキサーへ、さらに干しエビや各種調味料も加えたら、滑らかなペースト状になるまでミキサーにかけます。
ゆず胡椒は青唐辛子と柚子が入っているので、生の青唐辛子を使わず手軽に代用できちゃうんです。

ステップ2、具材の下準備

ナスは1口大にカットし水にさらしておきます。パプリカは1cm幅の斜め切り、ヤングコーンは2等分に、鶏むね肉は一口大の削ぎ切りにします。

ステップ3、煮ます

フライパンにサラダ油とペーストを加えて中火にかけ、水分が飛ぶまで加熱します。
そこに鶏肉を加えて色が変わるまで炒めたら、カットした野菜も加えさっと炒めあわせます。
ココナッツミルクを加え弱火で 10分ほど煮たら、器に盛り付けてバジルを添えれば完成です。

鶏肉となすのグリーンカレー【材料:4人分】

ピリリと辛くフレッシュでさっぱりとしたグリーンカレー!

  • 干しえび・・・大さじ 1
  • ぬるま湯・・・1/2カップ
  • ししとう・・・8本
  • にんにく・・・4かけ
  • しょうが・・・4かけ
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • パプリカ・・・1/2個
  • 鶏むね肉・・・1枚
  • なす・・・3本
  • ヤングコーン・・・6本
  • 砂糖・・・大さじ1
  • カレー粉 ・・・小さじ2
  • ゆず胡椒・・・大さじ1
  • ナンプラー・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • バジル・・・適量
  • ココナッツミルク・・・400g
  • ご飯・・・4人分

3ステップクッキング 一口クイズ!

タイで「グリーンカレー」と一緒に食べる定番の食材とは?

A.豆腐B.麺C.パン
答えはB.麺
タイでは「そうめん」によく似た、お米で作った麺と一緒にカレーを食べる食文化があるんですよ!