ヤミーの3ステップクッキング

ヤミーの3ステップクッキング

放送内容

ヤミーの3ステップクッキング 松風焼き風チキンミートローフ

ステップ1、具材の下準備

長ネギ、しょうがをそれぞれみじん切りにする。
今回は長ネギを使用しましたが、玉ねぎを使うと長ネギよりも優しい味に仕上がります。

ステップ2、タネを作ります

ボウルに鶏ひき肉、長ネギ、しょうが、パン粉、砂糖、味噌、みりんを加え軽く混ぜあわせたら、卵も加え、鶏ひき肉の粒がなくなるまで手でよくこねます。
ここでしっかりこねておかないと、焼いたときに形が崩れてしまうので注意しましょう。

ステップ3、焼きます

ココットダッチオーブンにオーブンシートをしき生地を加えたら、手で押さえながら平らにします。
上からケシの実をちらし蓋をしてグリルに入れ15分焼きます。
焼きあがったらグリルから取り出し、粗熱が取れたところで均等に切り分け、器に盛り付ければ完成です。
けしのみがない場合は白ゴマで代用してください。

【ガス機器ワンポイント】
ココットダッチオーブン機能で焼き加減もばっちり!

松風焼き風チキンミートローフ【材料:2人分】

おせち料理などにもピッタリの和風ミートローフ。
一口サイズのミートローフはおせち料理の変わり種としてもおすすめです!

  • 鶏ひき肉・・・400g
  • 長ねぎ・・・1/2本
  • しょうが・・・1個
  • 卵・・・1個
  • パン粉・・・1/2カップ
  • 味噌・・・大さじ1
  • 砂糖・・・大さじ1/2
  • みりん・・・大さじ1
  • ケシの実・・・適量