信州をカーナビ UぐるっTV

信州をカーナビ UぐるっTV

放送内容

信州をカーナビ UぐるっTV(2022年8月27日 土曜 午後4時)

「信州が育む水と環境」篇|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)

「信州が育む水と環境」篇

まだまだ暑い日が続く今年の夏。今回のテーマは「信州が育む水と環境」です。
今年オープンしたばかりの工場で「水と環境」を楽しく学んだり、 循環型社会の鍵を握る「水と最先端技術の関係」を調査。県内の最新事情をお届けします。

環境に優しい「プリウスPHV」で出発

「プリウス PHV」はハイブリッドカーであるプリウスをさらに進化させた「プラグインハイブリッドカー」。最大の特長はハイブリッドと電気自動車両方の要素を持つ点です。ガソリン走行もできますが、自宅や充電スタンドなどの電源を利用し、充電することができます。
そのため、プリウスとプリウスPHVではモーターだけで走るEV走行距離が異なります。プリウスのEV走行可能距離が1kmなのに対して、プリウスPHVは68.2km。さらに、オプションでソーラーパネルも設置できます。4眼LEDヘッドランプが特徴的なフロントフェイスは、シャープで先進的な印象を与えるデザインとなっています。

環境に優しい「プリウスPHV」で出発|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
環境に優しい「プリウスPHV」で出発|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)

水と共存しながら発展 大町市の取り組み

大町市は「わき水」を取水し、水道水にしています。外気に触れる前に分配し、水道法に基づく最低限の処理をして各家庭に届けていて、市内に浄水場はないそうです。そのため、大町市は「蛇口をひねればミネラルウォーターが出る」などとも言われていて、水道の水源をペットボトルに詰めた水は3年連続でモンドセレクション最高金賞を受賞しています。
農業の分野では、川の水の温度を上げるための「水路」があります。「ぬるめ」と呼ばれる施設は、冷たい水を稲作に適した温度に近づけようという先人の知恵で造成されました。約300mの間で2度ほど温度を上げる効果があるそうです。
一方、産業の発展においても「水」が重要な役割を果たしてきました。市は水力発電所の管理・運営もしています。環境に優しく、持続可能な社会実現を目指す点でも大町市の取り組みは注目されています。

水と共存しながら発展 大町市の取り組み|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
水と共存しながら発展 大町市の取り組み|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
水と共存しながら発展 大町市の取り組み|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
水と共存しながら発展 大町市の取り組み|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)

サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場

今年5月にオープンした「サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場」。「サントリー天然水」の国内第4の生産拠点で、 「水の大切さや環境」を学べる体験型施設でもあります。敷地内には、自然を感じる「遊歩道」や幻想的な「青のトンネル」など五感で楽しめる工夫がいっぱい。印象的な映像や地層の模型などによって、水が大地に磨かれていく過程などを知ることができるほか、「環境を守る最先端の技術や取り組み」も楽しく学ぶことができます。サントリー天然水の「北アルプス」は硬度がおよそ10で、スッキリとしてクセのない飲み心地です。

サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)

最新装置「Hydro Q-BiC」

長野市にあるユーグループ本社のプリズムビル。新たに導入されたのは水素エネルギーシステム「Hydro Q-BIC」です。 最大の特長は電力需要が少ない時の余った電力を使って、水素を作り出す点です。 水素は貯めることが可能で、電力消費が多い時に、貯蔵水素を使って発電ができます。水素を使った発電では二酸化炭素が出ないため、環境に優しい、持続可能な発電システムとして注目を集めています。ゼロカーボン化に向けた取り組み、そして地域の防災貢献の第一歩となる水素エネルギーシステムです。

国内発の最新装置「Hydro Q-BIC」|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
国内発の最新装置「Hydro Q-BIC」|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
国内発の最新装置「Hydro Q-BIC」|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)
国内発の最新装置「Hydro Q-BIC」|信州が育む水と環境(信州をカーナビ UぐるっTV 2022年8月27日 土曜 午後4時)

信州をカーナビ UぐるっTV

2022年8月27日 土曜 午後4時