2022年、東京のドーナツ店「I’m donut ?(アイム ドーナツ)」が火を付けたとされる「第5次ドーナツブーム」。その波はまだまだ続き、信州でさらに進化しています。今回は注目の、新規オープン店とその魅惑の味を紹介します。
今年7月、長野市七瀬にオープンした「DOUZO DONUTS(ドーゾ ドーナツ)」。店主は、オーストラリア出身のBrett Hutchings(ブレット・ハッチングス)さん。特徴は、米粉に小麦を配合して焼き上げるモチっと食感の焼きドーナツ。みそ・ネギ・チーズ・わさびクリームチーズなど、しょっぱい系ドーナツも。ブレットさんは、「ナガノの皆さんへの、感謝を込めて作っています」。
今年8月、小諸市でリニューアルオープンした「Unicorn Donut cafe+(ユニコーンドーナツ カフェプラス)」。ブームになっている生ドーナツを販売しています。国産小麦にさつま芋を練り込んでおり、ふわもち食感を実現。ストロベリーやチョコレートなどのクリームドーナツと、しょっぱい系「ジビエキーマカレー」など約10種類。テラス席は、佐久平が望める絶景。景色もごちそうの、おしゃれカフェです。
他にも、アメリカ・テキサス州の田舎で親しまれているクラフトドーナツを味わえるテイクアウト専門店や、長野市で夜、謎の行列ができる〝夜ドーナツ〟をご紹介します。
中継は、長野市のホワイトリングから。住まいに関するさまざまな情報を体験できるイベントをヤポンスキーこばやし画伯がリポートします。