駅テレマルシェ

駅テレマルシェ

放送内容

横浜DeNA牧秀悟選手と行くあったかグルメ!! ~善光寺門前のせいろ蒸し&父との思い出ラーメン~

牧秀悟選手の素顔にせまる(駅テレマルシェ / 2025年1月11日 土曜 あさ9時30分)

2025年最初の駅テレマルシェに、あのビッグゲストが2年連続で登場!チームは26年ぶりの日本一、プレミア12では日本代表としても大活躍した横浜DeNAベイスターズの牧秀悟選手(中野市出身)です!去年、11月末まで戦い抜き、例年よりもタフなシーズンを過ごした牧選手。“帰ってきたらホッとする場所”だという長野で、野球についてはもちろん、プライベートな素顔が垣間見られる一面も覗かせました。
帰ってきたら必ず訪れるという善光寺。まずはその善光寺門前にある「門前茶寮・弥生座」へ。築約180年の畳問屋を再生。老舗が立ち並ぶ大門町でも最古級の建物で、門前の空気を感じられる場所です。
牧秀悟選手・善光寺参拝(駅テレマルシェ / 2025年1月11日 土曜 あさ9時30分)
門前茶寮 弥生座・山のせいろ蒸し(駅テレマルシェ / 2025年1月11日 土曜 あさ9時30分)
ラーメン よし家(駅テレマルシェ / 2025年1月11日 土曜 あさ9時30分)
ラーメン よし家(駅テレマルシェ / 2025年1月11日 土曜 あさ9時30分)
名物は信州牛や信州の旬野菜が満載の「山のせいろ蒸し」。ブランド和牛「信州プレミアム牛」に舌鼓を打ちながら、キャプテン就任1年目でリーグ3位から日本一になった2024年シーズンを振り返ります。また信州で行ってみたいところやお金の使い道、シーズンを支えてくれた家族についてなど、牧選手の素顔にせまります。
他にも長野へ帰って来たときには寄っていくという、父との思い出のラーメン店も。さらに、高校時代を過ごした松本市で開催された野球教室も。“全員が力を秘めている。夢を諦めないでほしい。”信州の中学生を熱く指導する姿や今シーズンへの想いも語りました。

牧秀悟選手・中学生を指導(駅テレマルシェ / 2025年1月11日 土曜 あさ9時30分)

中継は、松本市から。昭和の町並みを再現し、実際に使われていたリアルなグッズなどを展示した「昭和レトロ展」をヤポンスキーこばやし画伯とナナフルが伝えてくれます。

取材情報

  • 門前茶寮・弥生座
    長野市長野503 / TEL:026-232-2311
    Webページ
  • ラーメン よし家
    長野市南千歳1-8-12 / TEL:026-291-4311
  • 昭和レトロ展