独立峰としては富士山に次ぐ高さの木曽・御嶽山。
赤や黄色に色づく山麓で、この秋オススメのスポットを巡ります。
御嶽スキー場の麓、王滝村に5年前オープンしたのは、スリランカカレーの店。日本人の口に合わせたスパイシーな味わいが好評で、ライスだけでなくつけ麺のタレとして人気です。木曽町開田も御嶽山を背景にした美しい風景が広がります。長野県の天然記念物「木曽馬」を飼育し乗馬の体験が楽しめる施設や、御嶽山の眺望が広がるカフェへ。カフェ自慢のコーンスープは、フルーツ並みの糖度があるという地元産のとうもろこしを使用。県外にもファンがいるという逸品です。
今年は噴火災害から10年の節目。災害後に設けられ、その教訓を伝える「御嶽山ビジターセンター」を訪ねて「活火山」の正しい知識とリスク、不測の事態に備える対策の重要性をあらためて学びます。御嶽山は、地元の暮らしに深く根づくと同時に、信仰の対象でもあります。自然を敬い、ともに生きる山麓の住民の思いを聞きます。
信州で活躍するインフルエンサーにスポットを当てる「Buzzリポート」。今回は、SNSの総フォロワー約5.2万人の倉石ももこさんが登場。長野市にある不動産会社で広報として働き、ランチタイムを使って飲食店を取材。その情報をインスタグラムやYouTubeに投稿しています。倉石さんには、上田市にある子連れに大人気のカフェを紹介していただきます。
中継は、28日・29日の2日間で開催される「白馬八方うさぎ平マウンテンフェス」を上室アナがお届け。キッチンカーやワークショップのほか、昼からは白馬村が一望できるテラスでアウトドアシネマを開催。このほか、ファイヤパフォーマンスやトークショー、標高1,400mのうさぎ平打ち上げられる花火など、大自然の中で楽しめるイベントをご紹介します。