今週の特集は、新幹線に乗って東京1泊旅。話題の最新エンタメ施設から定番の観光スポットまで日々進化を続ける東京の街を中野希友未アナウンサーが満喫します。
今回の旅は、JR東日本の新幹線eチケットサービスを利用して窓口や券売機に並ぶことなくスムーズに、そしてお得に北陸新幹線に乗車。
東京に着いてまず向かったのは、新宿歌舞伎町に4月オープンしたばかりの「東急歌舞伎町タワー」。超高層ビルでありながらオフィスが入っていないエンタメに特化した複合施設です。23時間オープンする横丁スタイルの飲食店では全国各地のご当地グルメを味わえ、日本でここでしか遊べない最先端のゲームや、アニメの世界に入ったような感覚を楽しめる体験型アトラクションなども楽しむことができます。
韓流ブームをきっかけに幅広い世代から支持され、進化を続けている新大久保。ここでは、多くの人でにぎわう韓国食材のスーパーや韓国コスメの人気店でショッピング。話題の飲食店では、韓国の焼きしゃぶ「チャドルバギ」&新食感のスイーツ「糸かき氷」を初体験!絶品かつSNS映え必死の韓国グルメに中野アナも大満足!
夜は、2階建てオープンバスに乗って東京タワーやレインボーブリッジ、銀座などの夜景を堪能。
まもなく開業5年を迎える豊洲市場では、朝5:30から行われるマグロの競りを見学。市場内ある人気すし店では、新鮮な魚介類と昔ながらの赤酢のシャリを使った絶品握りに舌鼓を打ちます。様々な食材が集まる〝日本の台所〟で信州の食材にも出合いました。さらに豊洲市場にある穴場絶景スポットにも行っちゃいます。
中継は、豊丘村から今が旬のサクランボと道の駅で開催中の駅弁フェアを紹介!
○得マルシェは、人気の老舗家具ブランドの製品を長野市で見て体験できるイベントの情報をお届けします。