
今回は、こだわりが詰まったグルメを提供するキッチンカー特集。
松本市里山辺にある「CUEカフェ」。普段はコンテナを使った店舗でカフェ営業。イベントの時、キッチンカーで期間限定のオリジナルメニューを提供しています。
オーナーは、元松本山雅FCの高崎寛之(たかさき ひろゆき)さん。
この日の弁当は、高崎さんが育てた、真っ白なキノコ・白ヒラタケの炊き込みごはんと、低音調理したグリルチキンのわっぱめし。松本市で人気のパン店ブーランジェリー・シエルのクロワッサンを使った季節限定のフルーツサンドを、上室夏鈴アナがいただきました。
去年8月、安曇野市でキッチンカーの営業を始めた「スパイスカレーと世界のごはん発酵食堂 Tsumugi(つむぎ)」。
店主・上田絢香さんは、醤油や味噌など発酵食品の調理法を学んだスペシャリスト。上田さんが作る創作カレーは、自家製の発酵調味料を使ったキーマや、「甘酒バターチキンカレー」など、どれも自然な甘味と奥深い味が魅力です。辛さは、自家製ガラムマサラで調整できるので、大人も子どもも一緒に食べられます。

さらに、2つのキッチンカーはabnに来て、販売も行いますよ。
中継は、長野市のアゲインから、abnいいね!信州春マルシェのイベントの様子と、14日から3日間にわたって行われる諏訪大社 御柱祭 下社里曳きの様子もお伝えします。