萩原早紀子ブログ

サキの行きサキ⑤

サキの行きサキ⑤
毎週金曜日に中継でお伝えする『サキの行きサキ』。私、萩原早紀子が信州を巡りその土地のオモシロイものや旬な情報をお伝えします。5回目の5月5日は「長野・伊那きのこ王国」から。春なのに、キノコ。春と言えばイチゴ狩りや山菜採りと思うでしょ。いいえ、キノコです。イチゴでも山菜でもなく、キノコ。「長野・伊那き...

サキの行きサキ④

サキの行きサキ④
毎週金曜日に中継でお伝えする『サキの行きサキ』。私、萩原早紀子が信州を巡りその土地のオモシロイものや旬な情報をお伝えします。4回目の4月28日は高山村から。一本道のずーっとその先。田畑の中に立つ一本桜。「黒部のエドヒガンザクラ」です。樹齢500年の大木で、気品を感じるたたずまい。江戸初期の資料にもそ...

サキの行きサキ③

サキの行きサキ③
毎週金曜日に中継でお伝えする『サキの行きサキ』。私、萩原早紀子が県内を巡りその土地のオモシロイものや旬な情報をお伝えします。3回目の4月21日は須坂市の臥龍公園から。竜ヶ池のほとりに植えられているソメイヨシノなどの花びらが水面をピンクに染める「花いかだ」。ボートもこうして見ると何だか味わい深い。よし...