放送内容

身近に広がるSDGs・SDGs from 信州

2022年 2月27日 日曜 午前10時30分~10時55分

17のゴール、169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っているSDGs。2015年に国連で採択され、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。県内では具体的にどんな取り組みがスタートしているのでしょうか。環境問題に向き合う自治体や、食品ロスを減らす目標を掲げている企業、子どもの居場所づくりを進めるNPO団体に加え、企業同士の連携で地域の課題解決に向けたコミュニティも立ち上がっています。

持続可能な社会の実現に向けて、今県内でどんな活動が行われているのかを伝えます。

SDGs from SHINSHU 身近に広がるSDGs(2022年 2月27日 日曜 午前10時30分)
SDGs from SHINSHU 身近に広がるSDGs(2022年 2月27日 日曜 午前10時30分)

SDGs from SHINSHU 身近に広がるSDGs(2022年 2月27日 日曜 午前10時30分)