「今年もバラは元気です」
きれいですねぇ。
今年もバラの季節を楽しみにしていた
萩原です。
色々な花がありますが
バラは存在感・香り・多様さ
どれをとってもすごい。
見る度にそう思います。
もう何年も取材でお世話になっている
「なかのバラまつり」も新型コロナの影響で
中止になりました。
会場となる一本木公園は
1年の中で一番鮮やかな季節ですが
感染拡大防止のため
今月14日まで閉鎖しています。
本当は一人でも多くの方に見てほしいのに…
難しい判断だったと思います。
だったら、いつもとは違う方法で楽しんでもらおうと
中野市は「今年もバラは元気ですPRプロジェクト」と名付け
公園内の様子を撮影した動画を
FBなどで発信しています。
私たちメディアもそのお手伝いをしたいと
撮影させていただきました。
公園のすぐ近くにあるカフェでは
食用バラを使ったサイダーなどのメニューもあり
‟バラの街”として盛り上げています。
我が家のお花は
シャクヤクからバラに変わりました。
バラまつりに毎年出店している
荒井バラ園さんが丹精込めて育てたものです。
来年は一本木公園のバラを
皆さんが見られますように。