草田アナ 浅間山に登る
浅間山は8月6日に噴火警戒レベルが1に引き下げられました。
登ればそこにあるのは多様な世界、表情豊かな山です。
地球の成り立ちに思いを馳せます。
久しぶりの前掛山は砂塵を巻き上げるほどの強風で寒いくらい。
それでもレベル引き下げの効果なのでしょう。
結構、人はいました。
明らかに百名山ハンターと思われる宮崎・日南市からの男性と写真を取り合いました。
火山館の神田館長によると、一帯に姿を見せるニホンジカが急増中だとか。
ご存じの通り、何でも食べてしまいます。
食い尽くされたウド、後方のバケイソウは全く見向きもしないで残っているそうです。
木の皮も食べてしまうので立ち枯れを心配されていました。
下山途中で雲が取れるのも「あるある」ですね。
活火山の野性味ばかりではないところが気に入っています。