医療者が学ぶ「緩和ケア」
「緩和ケア」というと、有効な治療がなくなった終末期の患者が受けるケア、というイメージを持つ人もいますが、これは正しくありません。実は緩和ケアは、がんと診断されたタイミングから始まっています。体の痛みに加え、治療への心配や仕事のこと、将来の不安など…がんに伴う心と体のさまざまな苦痛を予防し、和らげることを目的としています。
そんな「緩和ケア」を医療従事者が改めて学ぶ研修会が開かれました。
2025年7月31日(木)夜6時55分~7時 放送