だし汁のうまみがじゅわっとしみ出る、餅巾着の煮物です。
- 油揚げに熱湯を回しかけて油抜きをして半分にカットする。
ポイント油抜きをして味を染み込みやすくする
- 餅を4等分にカットする。
- 油揚げを広げて餅2個と小ねぎを入れ、爪楊枝で口を閉じる。
- 鶏肉はひと口大にカットして塩をまぶす。
- 鍋に麺つゆと水を加えて煮立たせる。
- 沸騰したら、鶏肉・ゆで卵・餅巾着を加えて落とし蓋をし、火を弱めて10分煮る。
- 舞茸と小松菜を加えて5分煮る。
ポイントシメジやブロッコリー、インゲンなどの好みの具材でアレンジできる
- 器に盛り付ける。