ヤミーのレシピ帖

ヤミーのレシピ帖

放送内容

エビチリ

プリップリのえびがたまらない、中華の定番、エビチリです。

  1. エビは背ワタを取り除いて水洗いする。
  2. 塩、溶き卵(大さじ1)、片栗粉を順番に揉み込む。
    ポイントエビをコーティングしてうま味を閉じ込める
  3. フライパンにサラダ油(大さじ2)をひき中火で エビを焼く 。
    ポイント多めの油で焼くとプリッとした食感に仕上がる
  4. エビの両面が焼けたら一度取り出しておく。
  5. 空いたフライパンの汚れをふき取り、サラダ油(大さじ1)を足して、にんにく、しょうが、 豆板醤、トマトケチャップを加えて炒める。
  6. 香りが立ったら水、砂糖、塩、黒コショウを加えて 煮立たせる。
  7. エビを戻し入れ 、煮立ったら弱火にする。
  8. 水溶き片栗粉を加えとろみが付いたら、長ねぎを加える。
  9. 残りの溶き卵を回し入れ火を止めて混ぜ合わせる。
    ポイント卵が入ることでマイルドな仕上がりになる
  10. フリルレタスをひいた器に盛り付ける 。

エビチリ【材料:2人分】

  • むきえび・・・150g
  • 塩・・・少々
  • 溶き卵・・・1個分
  • 片栗粉・・・小さじ2
  • にんにく(みじん切り)・・・1かけ
  • しょうが(みじん切り)・・・1かけ
  • 長ねぎ(みじん切り)・・・10cm
  • サラダ油・・・大さじ3
  • フリルレタス・・・適量

<チリソース>

  • 豆板醤・・・小さじ1
  • トマトケチャップ・・・大さじ1
  • 水・・・100ml
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • 塩・・・少々
  • 黒コショウ・・・少々

<水溶き片栗粉>

  • 片栗粉・・・小さじ2
  • 水・・・大さじ1