19日にかけて平地でも雪に タイヤ交換大忙し
冬型の気圧配置の影響で県内は、19日にかけて平地でも雪が降るところがある見込みです。タイヤ交換も「駆け込み」を迎えています。
この時期としては強い寒気が流れ込む影響で、県内では18日夜から19日にかけて平地でも雪が降り、積もる所もある見込みです。
19日午後6時までに予想される降雪量はいずれも多い所で北部15センチ、中部10センチ、南部2センチとなっています。
中日本高速道路は長野道・岡谷ジャンクションから安曇野インター、中央道・伊北インターから岡谷ジャンクションの間などで夜間を中心に降雪が予想されるとして、冬用タイヤの装着などを呼び掛けています。
そんな中、長野市内のカー用品店は、タイヤ交換に追われています。
■従業員
「先週金曜日くらいから、雪予報が出たので、それに合わせてお客様方が動くような感じで、混み合ってきました」
今は、1日およそ50台のタイヤを交換していて、予約は来月中旬まで埋まっているといいます。
■冬用タイヤの購入・交換で来店
「スキーとか、山の方まで行けたらなと思います」
県外出身のこちらの女性は、長野の冬は初めて。まずは冬用タイヤを購入しようと訪れましたが・・・
■冬用タイヤの購入・交換で来店
「在庫がなくて取り寄せみたいになっちゃってるので、ちょっと遅かったかなって思ってます」
気象台は積雪や路面の凍結による交通への影響に注意するよう呼びかけています。
この時期としては強い寒気が流れ込む影響で、県内では18日夜から19日にかけて平地でも雪が降り、積もる所もある見込みです。
19日午後6時までに予想される降雪量はいずれも多い所で北部15センチ、中部10センチ、南部2センチとなっています。
中日本高速道路は長野道・岡谷ジャンクションから安曇野インター、中央道・伊北インターから岡谷ジャンクションの間などで夜間を中心に降雪が予想されるとして、冬用タイヤの装着などを呼び掛けています。
そんな中、長野市内のカー用品店は、タイヤ交換に追われています。
■従業員
「先週金曜日くらいから、雪予報が出たので、それに合わせてお客様方が動くような感じで、混み合ってきました」
今は、1日およそ50台のタイヤを交換していて、予約は来月中旬まで埋まっているといいます。
■冬用タイヤの購入・交換で来店
「スキーとか、山の方まで行けたらなと思います」
県外出身のこちらの女性は、長野の冬は初めて。まずは冬用タイヤを購入しようと訪れましたが・・・
■冬用タイヤの購入・交換で来店
「在庫がなくて取り寄せみたいになっちゃってるので、ちょっと遅かったかなって思ってます」
気象台は積雪や路面の凍結による交通への影響に注意するよう呼びかけています。