県内ニュース

県内一の生産量 山形村でナガイモの収穫が最盛期

県内一のナガイモの生産量を誇る山形村で、収穫が最盛期を迎えています。

山形村では、ナガイモ掘りが10月30日に解禁され、農家が一斉に収穫を始めています。
専用の機械で畑を深く掘り、長い棒を使って土をほぐします。
慎重に引き抜くと…長さおよそ1メートル、重さ1キロ以上のナガイモが出てきました。
今年は、大雨などによる被害も無く順調に生育し例年並みの収穫量になりました。
山形村周辺は水はけの良い火山灰を含む土壌が特徴です。
ここで採れるナガイモは粘り・コク・甘味の3拍子そろっていると県内外から人気です。

■ナガイモ農家
「煮ても焼いても生でもおいしい。(各農家で)少しは違うと思うけど、粘りとコクは松本ハイランド産の共通だと思う」

管轄するJA松本ハイランド管内では1400トンの出荷を見込んでいるということです。