県内ニュース

佐久長聖高校のハロウィーンは仮装で授業

■「ハッピーハロウィーン」

いつもと様子が違ったのは、佐久市の佐久長聖高校でも。

■3年生
「きょう授業良い感じです」

授業も…思い思いの仮装をしたまま机に向かいます。

■3年生
「きょうは楽しい」

31日はハロウィーンを楽しむ特別な日。
学校では生徒一人ひとりの個性を尊重し、自主性を育む取り組みとして2019年から始めました。
今年も個性あふれる仮装が勢ぞろいです!

■教員
「こう見えて、インターハイに出場している陸上選手なんです」

今年の夏、高校野球長野大会で準優勝した元野球部の仮装は?

■「L・O・V・E~」

チアガールです。

■3年生(元野球部)
「野球の大会でチアの人たちに元気をたくさんもらったので、自分たちもしようと思った」

■3年生(元野球部)
「野球頑張った分楽しもうと思っています」

教員も仮装…。給食も…パンプキンシチューに紫米など、スペシャルメニューが提供されました。
ハロウィーンムードに包まれた校内は笑顔であふれ特別な日となりました。