女性初の総理大臣・高市新総理選出に県内の反応は
国会で開かれた首班指名選挙により、自民党の高市早苗総裁が新しい総理大臣に選出されました。県民の受け止めを取材しました。
21日午後2時ごろ首班指名選挙の結果発表。
高市早苗さんが女性初の内閣総理大臣に選出されました。新総理誕生に県内の反応は?
■会社員(40代)
「期待はしたいですけどね。物価高対策だったり、古い自民党政治を変えてもらいたいっていうところですかね」
■大学生(20代)
「女性の働き方が良くなったりとか、あとは子育ての問題とか少子化の問題にも取り組んでもらえたらなと思います」
■主婦(60代)
「女性がなったのはうれしいですけど、やっぱり議員(定数)削減はきちっとしてもらいたいと思います」
就職活動中だという学生は…。
■短大生(10代)
「物価が上がってるのに賃金上がらないっていうのが心配というか、何とかしてほしいなっていうのはあります」
一方で、政権運営には不安の声も…。
■主婦(70代)
「長く続いてくれたらいいなって思うけど、維新さんと全然、もともとは意見が違うでしょ、だからね、この先無理が出て来るんじゃないかなって思うけれども」
21日午後2時ごろ首班指名選挙の結果発表。
高市早苗さんが女性初の内閣総理大臣に選出されました。新総理誕生に県内の反応は?
■会社員(40代)
「期待はしたいですけどね。物価高対策だったり、古い自民党政治を変えてもらいたいっていうところですかね」
■大学生(20代)
「女性の働き方が良くなったりとか、あとは子育ての問題とか少子化の問題にも取り組んでもらえたらなと思います」
■主婦(60代)
「女性がなったのはうれしいですけど、やっぱり議員(定数)削減はきちっとしてもらいたいと思います」
就職活動中だという学生は…。
■短大生(10代)
「物価が上がってるのに賃金上がらないっていうのが心配というか、何とかしてほしいなっていうのはあります」
一方で、政権運営には不安の声も…。
■主婦(70代)
「長く続いてくれたらいいなって思うけど、維新さんと全然、もともとは意見が違うでしょ、だからね、この先無理が出て来るんじゃないかなって思うけれども」