県内ニュース

宇宙を旅したコメで醸造する日本酒プロジェクト始動

宇宙のロマンと伝統の酒造りが夢のコラボです。佐久の酒造組合が、宇宙を旅したコメから日本酒を作るプロジェクトに挑戦します。

県酒造組合佐久支部が始動させたのは「宇宙を旅した米で醸す日本酒プロジェクト」です。
現在、国際宇宙ステーションで様々なミッションに取り組む川上村出身の宇宙飛行士・油井亀美也さんの滞在に合わせて企画されました。
早速、8月に打ち上げられたのは…

■大澤酒造 大澤実杜氏
「各物品ごとにチャック付き袋に詰めて、それぞれ大きな袋に入れて一つの梱包として、この状態で今『きぼう』の船内にいる」

県産の酒米「ひとごこち」や麹菌、酵母菌など6種類を詰めました。
一定期間宇宙で保管し、帰還後に「宇宙米」「宇宙菌」として日本酒造りに取り掛かります。
帰還の時期は未定で、商品化は早くて3年後を見込んでいます。

伝統文化の継承とともに、地域振興に取り組んでいきたいということです。