県内ニュース

安曇野市 親子でそばの実の収穫体験

安曇野市では親子でそばの実を収穫する体験会が開かれ、30人以上が参加しました。

信州ガレット振興会が主催する「安曇野はぐくみファームプロジェクト」の一環で、信州そばの魅力やそば文化への理解を深める取り組みです。
体験会は全部で4回あり、3回目のきょうは収穫体験会。
子どもたちは昔ながらの脱穀機を使って収穫したそばの穂から実を取っていきます。

■参加者
「脱穀の機械は最初できたけど2回目に力が強くて手を離しちゃった。結構力がいると思ってすごかった」

■参加者
「昔はこういう風にやってたんだなと思って、良い体験になって良かった」

7月に行われた1回目の体験会ではそばの種をまき、先月は工場でそばの実からそば粉になるまでの工程を学びました。

■信州ガレット振興会・太田和磨さん
「信州そばといってもどんどん作っている農家が減っているのでこれをきっかけに農業って楽しいのかなと分かってもらえたり、信州そばを知ってもらうためにいいきっかけになればと感じている。初めての体験ですけどみんな上手で楽しみにしていたのがすごく分かったので企画した側もうれしく思う」

来月、収穫したそばの実でガレットを作ったり、そばの試食会をするということです。