政府備蓄米 県内は約1週間後に店頭へ
高騰するコメの円滑な流通へ…政府の備蓄米が県内で約1週間後に店頭に並ぶのを前に、JA全農長野は保管倉庫の様子を報道陣に公開しました。
■吉田アナウンサーリポート
「今回放出されるのは、去年作られたコメと、おととし作られたコメです」
JA全農長野が県内の倉庫で保管する政府の備蓄米は「風さやか」や「コシヒカリ」など県内外で生産されたコメです。
倉庫では鮮度を保つため、毎日コメの温度を15℃未満にするほか、室内の湿度を60%~65%にして管理しています。
県内では今週から精米業者への出荷が始まっていて、店頭に並び始めるのは4月10日前後と見込まれています。
■吉田アナウンサーリポート
「今回放出されるのは、去年作られたコメと、おととし作られたコメです」
JA全農長野が県内の倉庫で保管する政府の備蓄米は「風さやか」や「コシヒカリ」など県内外で生産されたコメです。
倉庫では鮮度を保つため、毎日コメの温度を15℃未満にするほか、室内の湿度を60%~65%にして管理しています。
県内では今週から精米業者への出荷が始まっていて、店頭に並び始めるのは4月10日前後と見込まれています。