31市町村目の舞台は総面積の94%が森林の上松町。古くから木材の一大産地として栄えてきたヒノキの里だ。そんな上松町で最初に向かったのは、木曽八景の一つに数えられる「寝覚の床」。到着すると大勢の外国人が…。話を聞くと、とあるファッションブランドの撮影をしているという。海外のモデルたちに負けじと藤森も絶景渓谷でポージング!?
Xには上松町の祭りを推す多数の投稿が。実はこの日、上松町では、20年に一度の大祭「御神木祭」が開催されていた。諏訪の御柱祭を愛するお祭り男・藤森は有無を言わさず現地へと向かう。上松町が世界に誇るヒノキの話、三重県・伊勢神宮との麗しき関係など、祭りを通じて様々な歴史を知ることに。さらに、皆さんのご厚意によって藤森が祭りに緊急参戦!?