
「今回は「木曽漆器・ワインのまち」として知られる塩尻市を1泊2日で全力PR。
車内では、この月に生まれたばかりの藤森ベイビーの話題で持ち切り。涙の立ち会い出産を経てプライベートも一変。すべては愛する妻と娘のため。家族中心の生活を送るようになった元(?)チャラ男が現在の心境を赤裸々に語る。
山賊焼き発祥、そば切り発祥、スクールサンダル発祥…。Xに寄せられた情報によると塩尻には「発祥」が多いらしい。そんな中から藤森が最初に選んだのは、多数の情報が寄せられた塩尻駅近くの老舗食堂。味のある外観、実家のような安心感に包まれた店内。どれもが藤森好みである。ここで客の約8割が注文するというのが「山賊定食」。ちょっと珍しい味変も加えながら、サクサク&ジューシー&ボリューム満点の山賊焼きをいただく。

続いては、灰が「折れない」「こぼれない」「つまめる」という三つの特徴を兼ね備えた「お香」を製造する会社へ。常識を覆す超ハイスペックな「お香」に藤森のテンションは爆上がり!メディア初登場だという塩尻発のアイデア商品を全力PRする!