藤森慎吾の信州観光協会

藤森慎吾の信州観光協会

放送内容

藤森慎吾の信州観光協会

鯉西つけば小屋(上田市)|藤森慎吾の信州観光協会 2024年10月6日

千曲市のゲストハウスで出会った女将・則さん。別れ際、近くにあるオススメスポットを教えてくれた。早速向かってみると、そこは昭和レトロな雰囲気が漂う喫茶店。時刻は午前10時過ぎ。昔ながらのナポリタンとアイスコーヒーでちょっと遅めのモーニング。店はもうすぐ創業半世紀。洋楽が大好きだという2代目店主は実に自由気まま。店を休んでフラッと海外に1カ月…なんてこともしばしば。温泉街の純喫茶でゆっくりと流れる時間を楽しむ。
喫茶あもん(千曲市)|藤森慎吾の信州観光協会 2024年10月6日
ナポリタン・喫茶あもん(千曲市)|藤森慎吾の信州観光協会 2024年10月6日
別所線 赤い鉄橋(上田市)|藤森慎吾の信州観光協会 2024年10月6日
鯉西つけば小屋(上田市)|藤森慎吾の信州観光協会 2024年10月6日
千曲川流域をPR。Xに多くの情報が寄せられた上田市の「赤い鉄橋」へと向かう。別所線のシンボル、千曲川橋梁は台風19号災害で崩落。路線の存続を危ぶむ声も上がる中、地元住民・学生らの活動により2021年3月に復活した。様々な思いを乗せた列車が町のシンボルを走っていく。
「赤い鉄橋」のすぐ近くで川魚料理を提供している「つけば小屋」。江戸時代から続く伝統的漁法で千曲川の味とロマンを届けている。自らを「千曲川最強の男」と名乗る大将のオススメはアユとカジカ。塩焼き、から揚げ、刺し身、そして他では滅多に味わえない珍味まで…!川のおさかな天国を満喫する!

スペシャルコンテンツ