スパイスの「カルダモン」を使った北欧風のドーナツがある。そんな情報をSNSでゲットし、佐久穂町にある「ドーナツカフェmikko(ミッコ)」を訪ねる。古い店舗兼住宅をリノベした店内には、地元常連客の姿が。聞けばこの辺りは移住者をリスペクトする環境なのだとか。
そういえば前週に訪ねた同じ佐久穂町のカレー店の店主もその前に訪ねたベーカリーのオーナーも移住者だった。あっつあつのコーヒーとドーナツ2品。〝カルダモン〟が入ったドーナツとは一体どんな味なのだろうか。
お腹を満たした後は、小海町の日帰り温泉施設へ。八ヶ岳を眺めながら標高を上げていくと眺望バツグンな目的地に到着。この日、温泉施設のサウナは「熱量10%アップデー」。露天風呂で軽く汗を流した後、あっつあつのサウナで発汗タイム。〝特別サービス〟だという「熱波」の洗礼も受け、文字通り「ととのう」ひとときを過ごした。
番組の最後は、高森町へ。なぜ突然この町へやってきたのか?そこには「ある切実な」理由があった。