JR小海線・八千穂駅前の人気ベーカリー。子どもたちの教育のため、店主はアラフィフで信州に移住。未経験ながら独学でパン作りを学び、第二の人生を送っている。昼下がり、パンをほお張りながら田舎暮らしの魅力を聞く。
ラーメン、パンと食を堪能し、気分はコーヒー。酒蔵が営んでいるというカフェを教えてもらう。駅前を散歩しながら向かっていると、酒蔵の社長にバッタリ遭遇。
話によると酒蔵の創業は安政5年。超老舗であることが判明。せっかくなので…と、コーヒーの前に一献。海外での人気も高いという自慢の日本酒に酔いしれる!?
あの作品のイメージはここから!?新海誠監督が愛した故郷・小海町の風景を訪ねる。標高1123m、爽やかな風が吹き抜ける松原湖でチルタイム。湖畔を散策していると、「近くで写真展を開催している」という情報が。四季折々、小海線の様々な表情を撮影する写真家に出会う。さらに、藤森が「令和の坂本龍馬」に!?写真展の取材終了後、とある案件の仲介役に…。