abn 長野朝日放送
検索
グローバルナビゲーション
ホーム
番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント
プレゼント
パンくずナビゲーション
ホーム
番組
駅テレマルシェ
旬オシ!ライブキッチン
餅でモチモチ! 中華おこわ(2025年1月18日)
駅テレマルシェ
旬オシ!ライブキッチン
無題
餅でモチモチ! 中華おこわ
【材料】4人分
米・・・2合
切り餅・・・2個
ニンジン・・・50g
シイタケ・・・2~3本
ネギ・・・1本
豚バラ肉(薄切り)・・・180g
ショウガ(スライス)・・・5枚
ニンニク・・・1片
卵・・・2個
オイスターソース・・・大さじ2
ナンプラー・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
ゴマ油・・・大さじ1
ピーナッツ・・・適量
スイートチリソース・・・適量
【作り方】
米を研いで水に30分浸す。
切り餅を2cmの角切り、ニンジンを太めの千切り、シイタケを細切り、ネギを斜め薄切り、豚バラ肉を一口大、ショウガを千切り、ニンニクをみじん切りにする。
米を炊飯器に入れる。
炊飯器にオイスターソース、ナンプラー(またはしょうゆ)、酒、ゴマ油を入れ、2合の目盛りよりやや少なめに水を加えて混ぜ合わせる。
炊飯器に餅、ニンジン、シイタケ、ショウガ、ニンニク、豚バラ肉、ネギの順番に入れる。
調理直前に卵を洗ってクッキングシートで包み、具材の一番上に乗せて炊飯する。
炊きあがったら卵を取り出し、全体をよく混ぜ合わせて皿に盛る。
卵の殻をむいて半分に切る。
皿に卵を添えて粗みじん切りにしたピーナッツを散らす。お好みでスイートチリソースをかける。
ポイント
・うるち米+餅でもち米を使わずおこわができる
・炊飯器で卵に火を通すことで時短&節約!
旬オシ!ライブキッチン
料理一覧
レシピ検索
餅でモチモチ! 中華おこわ
ローカルナビゲーション
ホーム
放送内容
旬オシ!ライブキッチン
プレゼント
企画・調査依頼・ご意見
ソラをライブ
番組表はこちら