駅テレマルシェ

駅テレマルシェ

旬オシ!ライブキッチン

無題

旬オシ!ライブキッチン・料理研究家 赤沼 真知子

おうちでハロウィーン!カボチャのチキンカレー

【材料】3人分

  • カボチャ・・・400g
  • タマネギ・・・1個
  • 鶏むね肉・・・200g(皮なし)
  • トマト缶・・・1カップ
  • ショウガ・・・1片(30g)
  • ニンニク・・・1片(15g)
  • 塩・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ2
  • カレー粉・・・大さじ1
  • 水・・・150cc
  • 牛乳・・・50cc
  • ガラムマサラ・・・小さじ1
  • 酢・・・小さじ1

<鶏むね肉の下味>

  • 塩・・・小さじ1/2
  • こしょう・・・少々

【作り方】

  1. カボチャは一口大に切り、やわらかくなるまで加熱する。
    蒸し器の場合は、沸騰してから7分。電子レンジは、600Wで8分が目安。分量の半分をつぶしておく。
  2. 鶏むね肉は、やや小さめのひと口大に切り、塩とコショウで下味をつけておく。
  3. タマネギ・ショウガ・ニンニクをみじん切りにする。
  4. フライパンに油・タマネギ・ショウガ・ニンニク・塩を入れ、あめ色になるまで中火で10分ほど炒める。
  5. トマト缶を加え、水分を飛ばしながら3分程度炒める。
  6. 鶏むね肉を加え、半分ほど火が通ったらカレー粉・水を加える。
  7. 鶏むね肉に火が通ったら、つぶしておいたカボチャを入れてよく混ぜ、ガラムマサラを加える。
  8. 残りのカボチャと牛乳を入れてひと煮たちし、酢を入れてまぜる。
  9. ご飯とともに皿に盛り付ける。

ポイント

・カボチャ半量をつぶして使うことで、適度なトロミがつき食べやすく!
・市販のルーではなくカレー粉を使うことでカロリー大幅ダウン!

旬オシ!ライブキッチン

料理一覧レシピ検索


おうちでハロウィーン!カボチャのチキンカレー