| 制作 | 原村立原中学校 グループC | 
|---|---|
| みどころ | 雨粒が川になり豊かな実りに。その水で育ったブドウで、原中学校ではワインも作っています。 | 
八ヶ岳の西麓、標高900~1500mほどの高原に位置する原村は、夏でも朝晩涼しい気候で多くの方が避暑に訪れます。こうした旅行をきっかけに移住を考えてくださる方もいらっしゃいます。
 山裾のゆるやかな傾斜には田園地帯が広がります。高原野菜や花の栽培が盛んで、村でとれた野菜は甘くみずみずしく、花は色鮮やかと評判です。近年はブドウ畑も増え、いくつかののワイナリーがあります。
 空気が澄んでおり街明かりが少ないことから、広く美しい星空も自慢です。「星降る里 原村」としてさまざまなイベントを行っています。
◆野菜
セロリ、ブロッコリー、ほうれん草、とうもろこし、キャベツ、パセリ
◆花
スターチス、トルコギキョウ、菊、カーネーション、アネモネ、シクラメン
| 市町村ホームページ |