ふるさとCM大賞NAGANO

ふるさとCM大賞NAGANO

[ 塩尻市 ] そば切り発祥の地

[ 塩尻市 ] そば切り発祥の地

制作 そば打ち愛好会
みどころ 私は、ここ塩尻市(洗馬)で生まれ、祖父の影響で農業に興味をもち、地元の塩尻志学館高校に入学しました。そこで本格的な農業を学び、そば作りに挑戦し、そば打ち道場に通いました。 道場では伝統ある塩尻のそば打ちを学び、仲間と共に意を決して全国大会に出場すると、なんと全国4位に入賞することができました。
 そば切り発祥の地とされる本山宿は、私の地元です。そば打ちの伝統は、私たち若者が未来へつなぐ必要があります。そんな思いで、このビデオを作成しました。

塩尻市のオススメ

塩尻市は生産量県下第3位のぶどうの産地です。本校でも昔からぶどうを育て、ワインを醸造しています。また、塩尻市には奈良井宿や平出遺跡、高ボッチ高原など観光資源が豊富にあります。なかでも私の一押しは、そばです。特に塩尻駅の駅そばは最高に美味しいです。皆さんぜひ、駅そばを食べに塩尻市に来てください。

市町村ホームページ