abn 信州がんプロジェクト ~知ろう、考えよう、がんのこと~

abn  信州がんプロジェクト ~知ろう、考えよう、がんのこと~

信州がん情報

2/18(土)長野市民病院 第29回市民健康講座

【イベント名】長野市民病院 第29回市民健康講座

【日時】2017年2月18日(土)14:00開演(13:00開場)

【会場】東部文化ホール(長野市小島804番地5 長野電鉄 柳原駅より徒歩5分)

【対象】一般市民(参加無料・申込不要)

【プログラム】

第1部 14:05~14:55
「肝臓、胆のう、膵臓の外科治療」
講師:長野市民病院 肝臓・胆のう・膵臓外科部長 関 仁誌氏

肝臓・胆のう・膵臓がんは、初期の自覚症状がわかりにくく、
身体の奥深くに臓器がある為、検査でも発見できない場合があり、
早期発見が遅れることなどから、難治性のがんとなっています。
長野市民病院では、今年1月「肝臓・胆のう・膵臓外科」を開設、
がんを中心に集学的治療を行っています。
今回の講座では、肝臓・胆のう・膵臓外科部長の関仁誌医師が、
治療法や取り組みについて解説します。

第2部 15:05~15:55
「生活習慣と認知症予防」
講師:長野市民病院 神経内科部長 山本寛二氏

 

詳しくは長野市民病院ホームページまで