■イベント名 第44回長野県臨床検査学会
心(おもいやり)・新(新技術)・進(医療の進歩)・信 (信念)
~4つのshin(第44回)から考えるこれからの臨床検査~
■日時 12月1日(日) 12:30~14:50
■場所 JA長野県ビル・アクティーホール (長野県長野市大字南長野北石堂町1177番地3)
※駐車場は有料です。できる限り公共交通機関をご利用ください。
■内容
〇12:30~13:30 一般公開特別講演「心」
演題:「おもいやり」
講師:藤本光世氏
(円福寺住職、児童養護施設円福寺愛育園理事長、元長野県高等学校校長会長、ボランティア活動家等)
〇13:40~14:50 一般公開教育講演「新」、「進」、「信」
テーマ:「新」しい技術と医療の「進」歩 ~人工知能(AI)が創る次世代医療のすがた~
発表
㈱日立製作所:AIが切り拓く病院の「進」化
㈱シスメックス:AIによって変わる「新」しい検査とヘルスケア
㈱Ubie:AIが変える「信」頼ある最適な医療情報の提供
■主催:(一社)長野県臨床検査技師会
■お問合せ
入場無料・予約不要
第44回長野県臨床検査学会事務局
(長野赤十字病院 検査部)
電話:026-226-4131(代表)
詳しくはこちら