これまで臓器別だったがん治療は、臓器の枠を超えて、患者ごとに異なる遺伝子変異をみつけ治療に役立てる「がんゲノム医療」へと変わりつつあります。
信州大学医学部附属病院で始まった「がんゲノム医療 クリニカルシークエンス」について、小泉知展教授に詳しいお話を伺いました。
くわしくはこちら