20代で乳がんを発症、結婚・出産・子育てという人生の転機をがんと闘いながら懸命に生き、33歳で亡くなった安武千恵さんの人気ブログを基に、闘病中の妻と幼い娘との日々を綴ったノンフィクション「はなちゃんのみそ汁」。広末涼子さん・滝藤賢一さん主演により映画化され、大きな話題を呼びました。
今回の信州がんプロジェクト公開講座では、映画「はなちゃんのみそ汁」をご覧いただくとともに、原作者の安武信吾さんと娘のはなちゃんをお迎えして、トークイベントを開催いたします。女性が最も活躍する若い世代での発症が多く、本人・家族とも大きな不安に直面し選択を迫られる「女性のがん」について、一緒に考えましょう。
日時 | 2018年3月16日(金) 10:00 開演 / 9:30 開場 |
---|---|
場所 |
イオンシネマ松本 (松本市中央4丁目9-51 イオンシネマ松本 空庭 2階)
|
プログラム |
![]() ![]() 【第1部】10:00~12:00 上映会 映画「はなちゃんのみそ汁」
出演:広末涼子、滝藤賢一 監督:阿久根知昭 【第2部】12:15~13:15 トークイベント
|
定員 | 200名様無料ご招待(事前申込) |
主催 | abn長野朝日放送 |
参加申込方法 |
ハガキ 〒380-8550 長野朝日放送 WEB 応募は終了しました。 |
〆切 |
応募は終了しました。 応募多数の場合は抽選となります。当選者の方のみ、3/10(土)までに招待状をお送り致します。 |
【お問い合わせ】
abn長野朝日放送 事業部 電話026-223-3133
(平日10:00-17:00)
安武 信吾 氏
やすたけ しんご
1963年生まれ。福岡県宮若市出身。88年、西日本新聞社入社。久留米総局、宗像支局、運動部、出版部、地域づくり事業部などを経て、2015年8月から現職。西日本新聞で連載「はなパパの食べることは生きること」を執筆(2015年9月~2017年3月)。著書は、がん闘病中の妻と幼い娘との暮らしを綴ったノンフィクション「はなちゃんのみそ汁」(文藝春秋)。2016年、俳優の広末涼子さんが主演を務める同名の映画が全国で公開された。
安武 千恵 さん(右)
やすたけ ちえ
1975年生まれ、長崎県出身。福岡教育大学大学院(声楽科)を修了後、小学校の音楽教諭として勤務。がん闘病中にブログ「早寝早起き玄米生活~がんとムスメと、時々、旦那~」を立ち上げ、人気サイトに。2008年7月11日逝去。
安武 はな さん(左 / 当時2歳)
やすたけ はな
2003年生まれ。福岡県福岡市出身。趣味はダンスとカラオケと料理。鹿児島・枕崎鰹節ジュニア大使。著書「はなちゃん12歳の台所」(家の光協会)。