地元住民待望!飯田市の農産物直売所が新装オープン
飯田市の農産物直売所が約1年ぶりにリニューアルオープンしました。地元の特産品が並ぶ店内、待ちわびた客でにぎわいを見せています。
■テープカット
「新店舗オープンです、どうぞ。」
21日朝、関係者によるテープカットが行われ、オープンを迎えた飯田市の「直売所りんごの里」。建て替えのため去年10月に閉店してから1年余りとなり、地域住民にとって待望のリニューアルオープンです。
■客
「きれいで買いやすくなった。前の時と比べて。」
■客
「新鮮な野菜が売ってたりジュースが売っていたり。この子も離乳食で食べたりするので。」
■客
「新しい物あるし、季節の物あるし、きょう来ても楽しい。」
売り場面積は約500平方メートルで以前より2割ほど広くなりました。店内には南信州牛や新鮮な野菜、旬のリンゴなど、地元の特産品が並びます。
■りんごの里 宮沢晴紀さん
「地元のお客様に利用してもらえるように精肉や魚・野菜にも力を入れている。今までの土産や果物のイメージに加えて、地元で日常使いできるような店としてリニューアルしていけたら。」
JAみなみ信州管内では最大の広さの直売所で、地域住民や観光客に楽しんでもらえる店舗を目指したいとしています。
■テープカット
「新店舗オープンです、どうぞ。」
21日朝、関係者によるテープカットが行われ、オープンを迎えた飯田市の「直売所りんごの里」。建て替えのため去年10月に閉店してから1年余りとなり、地域住民にとって待望のリニューアルオープンです。
■客
「きれいで買いやすくなった。前の時と比べて。」
■客
「新鮮な野菜が売ってたりジュースが売っていたり。この子も離乳食で食べたりするので。」
■客
「新しい物あるし、季節の物あるし、きょう来ても楽しい。」
売り場面積は約500平方メートルで以前より2割ほど広くなりました。店内には南信州牛や新鮮な野菜、旬のリンゴなど、地元の特産品が並びます。
■りんごの里 宮沢晴紀さん
「地元のお客様に利用してもらえるように精肉や魚・野菜にも力を入れている。今までの土産や果物のイメージに加えて、地元で日常使いできるような店としてリニューアルしていけたら。」
JAみなみ信州管内では最大の広さの直売所で、地域住民や観光客に楽しんでもらえる店舗を目指したいとしています。