『昼営業の少なさ』解決へ 焼肉店の挑戦
11月を「焼肉月間」として打ち出している飯田市で、課題の「昼営業の少なさ」の解決につなげようと、人気焼き肉店がランチ営業に取り組んでいます。
■飯田市内から
「焼き肉天国ですね」
焼き肉ランチを提供するのは、飯田市白山町の人気店「炭火焼肉丸三」。「焼肉月間」に合わせ「焼肉地獄de丸三週間」と銘打ち、9日から3週間限定でランチ営業を始めました。
こちらは、上カルビ定食・1298円。南信州牛の上質な脂のうまみが食欲をそそります。プラス100円を払うとご飯がおかわり自由なんだとか。
■飯田市内から
「最高ですね」「リーズナブルでありがたい」
■飯田市内から
「午後からの仕事がはかどります」
人口1万人当たりの焼き肉の店舗数が『日本一』の飯田市ですが、以前から「昼営業の少なさ」が課題となっていました。
■炭火焼肉丸三 原大介さん
「昼間はお客様がお酒を飲まなかったり単価も伸びないところもあって、焼肉店としては結構昼やるのはハードルが高い」「(旅行会社に)やっぱり観光のお客さんは昼なんだよねと言われて、確かになと思ってそれもきっかけの一つになった」
■岐阜から
「肉がおいしかった お値打ちでいいと思う」
1000円ほどで食べられる5種類の定食を用意し観光客をもてなします。
■炭火焼肉丸三 原大介さん
「(利益)度外視でお客様にしたら天国 私たちからしたら地獄」「飯田焼肉を少しでも周知できたらいいなと思っている」
■飯田市内から
「焼き肉天国ですね」
焼き肉ランチを提供するのは、飯田市白山町の人気店「炭火焼肉丸三」。「焼肉月間」に合わせ「焼肉地獄de丸三週間」と銘打ち、9日から3週間限定でランチ営業を始めました。
こちらは、上カルビ定食・1298円。南信州牛の上質な脂のうまみが食欲をそそります。プラス100円を払うとご飯がおかわり自由なんだとか。
■飯田市内から
「最高ですね」「リーズナブルでありがたい」
■飯田市内から
「午後からの仕事がはかどります」
人口1万人当たりの焼き肉の店舗数が『日本一』の飯田市ですが、以前から「昼営業の少なさ」が課題となっていました。
■炭火焼肉丸三 原大介さん
「昼間はお客様がお酒を飲まなかったり単価も伸びないところもあって、焼肉店としては結構昼やるのはハードルが高い」「(旅行会社に)やっぱり観光のお客さんは昼なんだよねと言われて、確かになと思ってそれもきっかけの一つになった」
■岐阜から
「肉がおいしかった お値打ちでいいと思う」
1000円ほどで食べられる5種類の定食を用意し観光客をもてなします。
■炭火焼肉丸三 原大介さん
「(利益)度外視でお客様にしたら天国 私たちからしたら地獄」「飯田焼肉を少しでも周知できたらいいなと思っている」