大町温泉郷でクマ出没相次ぐ 観光への影響も懸念
29日夜、大町市の大町温泉郷でクマの出没が相次ぎました。市や警察が注意を呼び掛けています。
29日夜、大町温泉郷にあるホテルのロータリー付近でクマの目撃が2件ありました。午後7時20分ごろホテルの宿泊客がクマを目撃し、従業員が警察に通報しました。
警察や市の職員が駆け付けると、成獣とみられるクマ1頭がホテルのロータリー近くの茂みの中を歩いていたということです。
その後、午後9時半すぎ、ほぼ同じ場所で同一個体とみられるクマの目撃がありました。クマはホテルの東側を流れる川の方に歩いて行ったということです。
ホテルは自動ドアの電源を落とすなどの対応をとり、けがをした人はいませんでした。
■旅行客(埼玉から)
「今回の旅行も(クマが)ちょっと怖いねって言って来たんですけど、実際(クマに)遭ったらどうしようという感じはありますよね」
温泉地周辺では以前からクマの出没が相次いでいて、大町市によりますと、今月は約15件の目撃があったということです。観光への影響も心配されます。
■地元でカフェ経営
「(クマは)もともとよく出てはいるんですけど、ただ今年はやはり、目撃の情報自体は結構多いのかなっていうのはあります。なんでそんなところで襲われちゃったんだろうっていうニュースが出て来るようになってるので、気をつけないといけないというか、怖いなというのはあります」
また30日朝には、温泉街から直線距離で約2キロの地域でもクマが目撃され、市や警察が引き続き注意を呼び掛けています。
29日夜、大町温泉郷にあるホテルのロータリー付近でクマの目撃が2件ありました。午後7時20分ごろホテルの宿泊客がクマを目撃し、従業員が警察に通報しました。
警察や市の職員が駆け付けると、成獣とみられるクマ1頭がホテルのロータリー近くの茂みの中を歩いていたということです。
その後、午後9時半すぎ、ほぼ同じ場所で同一個体とみられるクマの目撃がありました。クマはホテルの東側を流れる川の方に歩いて行ったということです。
ホテルは自動ドアの電源を落とすなどの対応をとり、けがをした人はいませんでした。
■旅行客(埼玉から)
「今回の旅行も(クマが)ちょっと怖いねって言って来たんですけど、実際(クマに)遭ったらどうしようという感じはありますよね」
温泉地周辺では以前からクマの出没が相次いでいて、大町市によりますと、今月は約15件の目撃があったということです。観光への影響も心配されます。
■地元でカフェ経営
「(クマは)もともとよく出てはいるんですけど、ただ今年はやはり、目撃の情報自体は結構多いのかなっていうのはあります。なんでそんなところで襲われちゃったんだろうっていうニュースが出て来るようになってるので、気をつけないといけないというか、怖いなというのはあります」
また30日朝には、温泉街から直線距離で約2キロの地域でもクマが目撃され、市や警察が引き続き注意を呼び掛けています。