県内ニュース

松本城で人前結婚式

「信州ブライダル協議会」プロデュースの結婚式が12日、松本市で開かれ、一組の新郎新婦が新たな門出を迎えました。

結婚式が開かれたのは、国宝・松本城の二の丸御殿跡です。結婚式の魅力や大切さを伝えるために活動している「信州ブライダル協議会」が主催しました。松本城での人前結婚式は、1999年に1回目が開かれ、これまでに約30組が式を挙げています。

思い出の詰まった松本城での挙式に新郎新婦は、「人生の晴れ舞台の結婚式を思い出の場所で挙げられたのでとてもいい式になった」と話していました。

結婚式を見ていた観光客も拍手を送ったりスマートフォンで撮影したり、2人の新たな門出を祝いました。