被災地の食材と食器を使い…震災復興支援
石川県や宮城県など被災地の食材や食器を使い、復興を応援するチャリティー食事会が軽井沢町で開かれました。
「能登半島と宮城県を応援!」をテーマに、軽井沢 浅間プリンスホテルで開かれたチャリティー食事会。
去年から始まったこの取り組みは、両県の食材や輪島塗の器などを使い料理を提供することで、被災地を応援するのが目的です。
■西武・プリンスホテルズワールドワイド 下井和彦 総料理長「生産者がいないと私たちも料理が作れない。生産者の思いをしっかりと器に乗せてお客さんに伝えて、少しでも被災地の復興支援になれば」
売り上げの一部は被災地に寄付されるということです。
「能登半島と宮城県を応援!」をテーマに、軽井沢 浅間プリンスホテルで開かれたチャリティー食事会。
去年から始まったこの取り組みは、両県の食材や輪島塗の器などを使い料理を提供することで、被災地を応援するのが目的です。
■西武・プリンスホテルズワールドワイド 下井和彦 総料理長「生産者がいないと私たちも料理が作れない。生産者の思いをしっかりと器に乗せてお客さんに伝えて、少しでも被災地の復興支援になれば」
売り上げの一部は被災地に寄付されるということです。