JAがカントリーエレベーターを公開 新米出来は…
いよいよ新米の季節。収穫した「もみ」を乾燥・保管する飯島町の大型農業施設が報道陣に公開されました。
今年の新米の出来は?飯島町では、もみを一括して乾燥・保管する大型施設=カントリーエレベーターが公開されました。JAが管理する「南部カントリーエレベーター」は、駒ヶ根市と宮田村からのコシヒカリのみを受け入れ、3日から既に、搬入が始まっています。気になる今年の新米の出来は、「良好」とのこと。
また、JAは、今年の新米の概算金について、一等米のコシヒカリ・60キロを、当初のまま、2万8240円に据え置くことを発表しました。「概算金」は、収穫したコメを集荷する際に生産者に支払う前払い金で、小売価格にも影響します。前年より1.7倍、概算金は上昇していますが…。
■JA全農長野 池田吉隆米穀課長
「高すぎるという声もあるかと思いますが皆さんにぜひ、新米の食感を味わってほしい」
今年の新米の出来は?飯島町では、もみを一括して乾燥・保管する大型施設=カントリーエレベーターが公開されました。JAが管理する「南部カントリーエレベーター」は、駒ヶ根市と宮田村からのコシヒカリのみを受け入れ、3日から既に、搬入が始まっています。気になる今年の新米の出来は、「良好」とのこと。
また、JAは、今年の新米の概算金について、一等米のコシヒカリ・60キロを、当初のまま、2万8240円に据え置くことを発表しました。「概算金」は、収穫したコメを集荷する際に生産者に支払う前払い金で、小売価格にも影響します。前年より1.7倍、概算金は上昇していますが…。
■JA全農長野 池田吉隆米穀課長
「高すぎるという声もあるかと思いますが皆さんにぜひ、新米の食感を味わってほしい」