競技の普及目指し「信州ブレイキンフェス」初開催
若者に人気のスポーツ「ブレイキン」の普及を目指す大会が開かれ、ダイナミックで創造性あふれる演技が披露されました。
JR長野駅善光寺口で開かれたのは、初開催となる「信州ブレイキンフェス」です。
「ブレイキン」はパリ五輪の追加競技として注目されたダンススポーツです。
大会には県内外のおよそ150人が参加。
駅前広場に設置されたステージに立つと、次々とリズムに乗ったダンスを披露しました。
目指すは長野県をブレイキンの聖地に、そして長野から世界で活躍できるアスリートの輩出です。
■「信州ブレイキンフェス」主催者 真鍋謹良さん
「ブレイキンを知らない人が立ち止まって見てくれる場所を探していたので、普及の観点で言うとすごくいい大会になっていると思います」
大会は2回目以降の開催も目指しているということです。
JR長野駅善光寺口で開かれたのは、初開催となる「信州ブレイキンフェス」です。
「ブレイキン」はパリ五輪の追加競技として注目されたダンススポーツです。
大会には県内外のおよそ150人が参加。
駅前広場に設置されたステージに立つと、次々とリズムに乗ったダンスを披露しました。
目指すは長野県をブレイキンの聖地に、そして長野から世界で活躍できるアスリートの輩出です。
■「信州ブレイキンフェス」主催者 真鍋謹良さん
「ブレイキンを知らない人が立ち止まって見てくれる場所を探していたので、普及の観点で言うとすごくいい大会になっていると思います」
大会は2回目以降の開催も目指しているということです。